コラム

コラム・ザ・ゴスペル044 2020.11.1

Author
mito
Date
2020-11-01 07:34
Views
2250
以前、子育てに関する雑誌を読んでいて、「まいった!」となったことがありました。それは、お母さんが子どもを叱るとき、お父さんまで一緒になって叱るなら、それは子どもにとって「小さいお母さん」が一緒に叱っているのだ、とのこと。「小さいお母さん」とは! これは、私も含めた父親が家長として、というより、男として持っているプライドをずたずたに引き裂くに充分なことばですが、認めるしかありません。

父性、というものは、子を思う母親の感情に左右されるべきものではないのでしょう。父親は、もっとどっしりしていてしかるべきです。まさしく、父なる神さまのようにです。しかし、私たちにとって御父のイメージとは、どうあるべきものなのでしょうか。

よく、「父なる神さまに対するイメージは実の父親のイメージが反映される」と言われていますが、そうだとすると、この世の父親というものは、自分が実に重大な立場に置かれていることを、いやでも自覚せざるを得ないでしょう。私も家庭においては父親ですが、子どもたちを前にどのように振る舞っているか、冷静に振り返ると冷や汗が出ます。私の一挙手一投足に至るまで、子どもたちにとっての天の御父のイメージにつながっているとは……。

家庭だけではありません。私は、教会においてパウロが信徒の親のように振る舞ったという告白を聖書からお読みする以上、私の牧会するこの群れ、教会においても、父親のごとく振る舞うことが求められていると考えるべきなのだと思います。私はですから「私のことを見ないで神さまを見てください」と申し上げることが、責任逃れの一面もあることを認めざるを得ません。

そうは申しましても、御父のほんとうのイメージはみことばそのものから直接形づくられるものですから、私たちはみことばを読むことを怠ってはなりません。聖書に登場する「父親」も、父親としてだめだった人物がほんとうに多いものですが、御父なる神さまだけは私たちにとって最高のお父さんです。御父がどのようなお方かを学ぶには、みことばを読むことです。これからもともにみことばを学びましょう。
Total 150
Number Title Author Date Votes Views
150
牧会コラム週報版 131 2023.4.2
mito | 2023.04.09 | Votes 0 | Views 114
mito 2023.04.09 0 114
149
牧会コラム週報版 130 2023.3.26
mito | 2023.04.09 | Votes 0 | Views 115
mito 2023.04.09 0 115
148
牧会コラム週報版 129 2023.3.19
mito | 2023.04.09 | Votes 0 | Views 102
mito 2023.04.09 0 102
147
牧会コラム週報版 128 2023.3.12
mito | 2023.03.12 | Votes 0 | Views 127
mito 2023.03.12 0 127
146
牧会コラム週報版 127 2023.3.5
mito | 2023.03.12 | Votes 0 | Views 123
mito 2023.03.12 0 123
145
牧会コラム週報版 126 2023.2.26
mito | 2023.02.26 | Votes 1 | Views 174
mito 2023.02.26 1 174
144
牧会コラム週報版 125 2023.2.19
mito | 2023.02.19 | Votes 0 | Views 142
mito 2023.02.19 0 142
143
牧会コラム週報版 124 2023.2.12
mito | 2023.02.13 | Votes 0 | Views 173
mito 2023.02.13 0 173
142
牧会コラム週報版 123 2023.2.5
mito | 2023.02.13 | Votes 0 | Views 130
mito 2023.02.13 0 130
141
牧会コラム週報版 122 2023.1.29
mito | 2023.02.13 | Votes 0 | Views 136
mito 2023.02.13 0 136