コラム

週報フォトエッセイ 2024.7.14

Author
mito
Date
2024-10-13 16:23
Views
512

「雨の日のポスト」

 先週、母の通う教会の牧師先生より、お葉書をいただきました。いただいて感謝するとともに、あらためて、郵便でやり取りすることの意味を考えました。

 現代はSNSやメールなど、インターネットを媒介とした文字のコミュニケーションが主流になっています。しかし、そういうコミュニケーションには逆立ちしてもできないことがあります。それは「差出人が触れ、差出人が直接書いた、手紙なり葉書なりの『紙』を届けること」です。

 考えてみましょう。新約聖書の27の書のうち、実にその4分の3以上にあたる21の書が「手紙」です。その、パウロやヤコブやペテロやヨハネといった働き人が心血注いで書き送った手紙を、教会は直接受け取り、手にするという祝福にあずかったわけです。

 このポストの写真を撮った日は雨でしたが、雨の日は特に、手紙をポストに入れる作業に難儀します。濡れたらしわになったり、下手をしたらインクがにじんだりするからです。しかし、雨滴を避けて投函する作業ひとつとってみても、相手にメッセージを届けたい情熱は込められます。これが、ワンタッチで送信できるインターネットとのちがいではないでしょうか。

Total 288
Number Title Author Date Votes Views
288
牧会コラム201「ダビデとヨナタン7」武井俊孝
mito | 2025.02.02 | Votes 0 | Views 435
mito 2025.02.02 0 435
287
牧会コラム週報版 200 2024.9.15
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 1095
mito 2024.10.14 0 1095
286
週報フォトエッセイ 2024.8.15
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 1057
mito 2024.10.14 0 1057
285
牧会コラム週報版 199 2024.9.8
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 640
mito 2024.10.14 0 640
284
週報エッセイ 2024.9.8
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 552
mito 2024.10.14 0 552
283
牧会コラム週報版 198 2024.9.1
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 622
mito 2024.10.14 0 622
282
週報フォトエッセイ 2024.9.1
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 578
mito 2024.10.14 0 578
281
週報フォトエッセイ 2024.8.25
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 450
mito 2024.10.14 0 450
280
牧会コラム週報版 197 2024.8.18
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 530
mito 2024.10.14 0 530
279
週報フォトエッセイ 2024.8.18
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 625
mito 2024.10.14 0 625