コラム

コラム・ザ・ゴスペル014 2020.3.29

Author
mito
Date
2020-05-03 17:38
Views
2751
今年1月の総会で、私は今年度の教会の方針として、家庭礼拝の充実を打ち出しました。それが教会形成のあり方としてふさわしいと考えたからですが、なんと、コロナウイルスの流行に伴い、特に首都圏は相当に多くの教会が、礼拝堂にともに集まる形ではなく、「家庭で」インターネットを用いる形で日曜礼拝をささげるようになりました。

私たちはここで、礼拝というもののあり方を真剣に考える時が来ています。日曜日、礼拝堂に集まってささげるものはもちろん礼拝ですが、礼拝はそれにとどまりません。私が申し上げたいことは、私たちのいる領域はみな、この「水戸第一聖書バプテスト教会の一部」と考えるべきである、ということです。礼拝堂にとどまらず、ご家庭もです。ただし、当たり前のことですが、私はみなさまにつきっきりで霊的な指導をするわけにはいきません。ご家庭はみなさまが、主のしもべとしての責任をもって仕えていかれる場所です。

まずは、ご家庭で礼拝する習慣をつけてください。教会ホームページにアップされる礼拝メッセージ、また、『リビングライフ』誌のようなディボーションのテキストを用いましょう。

そしてこの主との交わりを、個人からご家族へと拡大していただきたいです。主との交わりを、主にある交わりへと展開するのです。そして、ひいてはこのご家族での主にある交わりの場に、どなたか未信者の方を招いて、ことばを伝えるにとどまらない伝道を展開していただければと願います。ご家庭を教会の一部と考え、きれいにし、だれでも招けるように整えるならば、その準備はできていくはずです。いまはコロナウイルスの流行でお客さんを招くには「時」ではないかもしれませんが、それならそれで、このときこそ、まずは個人のディボーション、またご家庭での礼拝を確立して、その備えをしていただければと願います。
Total 150
Number Title Author Date Votes Views
150
牧会コラム週報版 131 2023.4.2
mito | 2023.04.09 | Votes 0 | Views 122
mito 2023.04.09 0 122
149
牧会コラム週報版 130 2023.3.26
mito | 2023.04.09 | Votes 0 | Views 122
mito 2023.04.09 0 122
148
牧会コラム週報版 129 2023.3.19
mito | 2023.04.09 | Votes 0 | Views 107
mito 2023.04.09 0 107
147
牧会コラム週報版 128 2023.3.12
mito | 2023.03.12 | Votes 0 | Views 134
mito 2023.03.12 0 134
146
牧会コラム週報版 127 2023.3.5
mito | 2023.03.12 | Votes 0 | Views 132
mito 2023.03.12 0 132
145
牧会コラム週報版 126 2023.2.26
mito | 2023.02.26 | Votes 1 | Views 177
mito 2023.02.26 1 177
144
牧会コラム週報版 125 2023.2.19
mito | 2023.02.19 | Votes 0 | Views 150
mito 2023.02.19 0 150
143
牧会コラム週報版 124 2023.2.12
mito | 2023.02.13 | Votes 0 | Views 177
mito 2023.02.13 0 177
142
牧会コラム週報版 123 2023.2.5
mito | 2023.02.13 | Votes 0 | Views 139
mito 2023.02.13 0 139
141
牧会コラム週報版 122 2023.1.29
mito | 2023.02.13 | Votes 0 | Views 138
mito 2023.02.13 0 138