ホーム / コラム
牧会コラム週報版 137 2023.5.21
本文の要約の作業が終わったら、次にすることは、本文の中から、自分に教えられる真理を発見することです。その中でまず優先的にすること、それは、「神さま(御父、御子、御霊)とはどのようなお方か」ということを、「聖書本文に書かれたことそのままを抜き出すようにして」発見し、書き留めることです。
くどいようですが繰り返します。「大事なのは、聖書本文に書かれたことそのままを抜き出すようにして発見し、書き留めること」です。なぜそれが大事かと申しますと、ディボーションに慣れないうちは、つい、その書き留める「発見」に、自分なりの「解釈」が入り込んでしまうもので、そうなると、聖書「そのもの」が何を語っているかがうまく受け取れなくなってしまうからです。解釈が入ってしまっては、御霊がみことばを通して私たちに語ろうとしていらっしゃるその御声を、私たちが自分なりの解釈を加えてしまうばかりに、制限してしまって充分に聴けなくなってしまいかねません。
なぜ、神さまとはどのようなお方かを知ることが大事なのでしょうか? それは、イエスさまが弟子たちの前で、このように祈られたとおりです。「永遠のいのちとは、唯一のまことの神であるあなたと、あなたが遣わされたイエス・キリストを知ることです。」(ヨハネ17:3)私たちにはもちろん、イエスさまを信じる信仰があるかぎり、永遠のいのちが与えられていますが、その永遠のいのちが自分のうちに息づいていることを確実に知り、体験するための道は、神さまを、そしてイエスさまを知ることだとおっしゃるのです。
そのために私たちにできることは、なんといっても、日々与えられるみことばを通して、神さま、そしてイエスさまがどのようなお方かを知りつづけることです。そうすることで私たちは、永遠のいのちを生きる喜びを味わい、また、その喜びを人々に証しすべく、用いられるようになります。
Number | Title | Author | Date | Votes | Views |
185 |
週報フォトエッセイ 2023.8.27
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 77
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 77 |
184 |
牧会コラム週報版 151 2023.8.27
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 77
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 77 |
183 |
週報フォトエッセイ 2023.8.20
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 87
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 87 |
182 |
牧会コラム週報版 150 2023.8.20
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 63
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 63 |
181 |
週報フォトエッセイ 2023.8.13
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 58
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 58 |
180 |
牧会コラム週報版 149 2023.8.13
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 50
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 50 |
179 |
週報フォトエッセイ 2023.8.6
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 51
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 51 |
178 |
牧会コラム週報版 148 2023.8.6
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 57
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 57 |
177 |
週報フォトエッセイ 2023.7.30
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 57
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 57 |
176 |
牧会コラム週報版 147 2023.7.30
mito
|
2023.11.14
|
Votes 0
|
Views 56
|
mito | 2023.11.14 | 0 | 56 |