コラム

週報フォトエッセイ 2024.6.16

Author
mito
Date
2024-10-13 15:54
Views
329

「茨城長岡郵便局」

 先週お迎えした李鍾河先生は、日本全国、また韓国、アメリカを中心に、実に多くの方々、また諸教会にお手紙を送っていらっしゃいます。私も、10年ほど前にお知り合いになってから何度もお手紙をいただいてまいりました。

 昨今はSNSにてコミュニケーションを行うことがすっかり主流になりました。お手紙という手段は便箋や封筒、切手にもお金がかかるし、郵送のためにポストなり郵便局なりに出向かなければならないし、何よりも手書きの手間がかかります。しかし、それだけに、身もふたもない言い方をしてしまえば機械的な字の羅列にすぎないSNSにはない、心のこもった魅力があります。なによりも、金銭的犠牲、時間的犠牲、労力の犠牲が比較にならないほど込められているのが手紙というものです。

 私たちは最近、だれかに手紙を書いてみましたでしょうか。私も、だれにも書いていなかったなあと反省させられ、李先生の真似をしてさっそく書きはじめました。そして地齋書いてみて、手紙を書くということがどれほど必要だったかをしみじみ思いました。みなさまもぜひ、お手紙をだれか大事な人に書いてみることで、惠を味わわれますように。

Total 288
Number Title Author Date Votes Views
288
牧会コラム201「ダビデとヨナタン7」武井俊孝
mito | 2025.02.02 | Votes 0 | Views 228
mito 2025.02.02 0 228
287
牧会コラム週報版 200 2024.9.15
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 795
mito 2024.10.14 0 795
286
週報フォトエッセイ 2024.8.15
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 794
mito 2024.10.14 0 794
285
牧会コラム週報版 199 2024.9.8
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 519
mito 2024.10.14 0 519
284
週報エッセイ 2024.9.8
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 438
mito 2024.10.14 0 438
283
牧会コラム週報版 198 2024.9.1
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 480
mito 2024.10.14 0 480
282
週報フォトエッセイ 2024.9.1
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 445
mito 2024.10.14 0 445
281
週報フォトエッセイ 2024.8.25
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 348
mito 2024.10.14 0 348
280
牧会コラム週報版 197 2024.8.18
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 400
mito 2024.10.14 0 400
279
週報フォトエッセイ 2024.8.18
mito | 2024.10.14 | Votes 0 | Views 474
mito 2024.10.14 0 474