コラム
週報フォトエッセイ 2023.6.25
Author
mito
Date
2023-07-05 22:30
Views
1232

「駐車案内」(水戸市酒門町・ケーズデンキ水戸本店)
この電気店の広い駐車場は、どこに駐車したか思い出せるようにする目印として、記号をあしらった看板が立っていますが、その記号つきの看板にはそれぞれ、パソコン、電気コード、掃除機の絵が描かれています。いかにも電気店です。
日常の風景の中に、何かと意味のありそうなものを探してしまうのは、なんとなく牧師の職業病のようなものですが、この看板などはまさしく、電源につながらなければ電化製品は作動しないように、天におられる神さまにつながらなければこの地にて力を発揮することはできないことを教えているかのように見えてきます。なんといっても、このプラグは真上、天を向いています!
電化製品は、人の暮らしをよくするために存在してこそ意味があります。電化製品を用いて悪い快楽を提供したりするならば、それは電気をふさわしく用いていないことになるわけです。同じように、私たちは一般恩寵として、たとえば空気や光、食べ物など、神さまから多くの恵みをいただいていますが、それをふさわしく用いないならば、それこそ「アブ」(異常)な「ユーズ」、すなわち「アビューズ」になります。神さまから受けているあらゆる恵みを、神さまの栄光のために用いてまいりましょう。
Total 288
Number | Title | Author | Date | Votes | Views |
288 |
牧会コラム201「ダビデとヨナタン7」武井俊孝
mito
|
2025.02.02
|
Votes 0
|
Views 227
|
mito | 2025.02.02 | 0 | 227 |
287 |
牧会コラム週報版 200 2024.9.15
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 794
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 794 |
286 |
週報フォトエッセイ 2024.8.15
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 793
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 793 |
285 |
牧会コラム週報版 199 2024.9.8
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 518
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 518 |
284 |
週報エッセイ 2024.9.8
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 436
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 436 |
283 |
牧会コラム週報版 198 2024.9.1
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 479
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 479 |
282 |
週報フォトエッセイ 2024.9.1
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 445
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 445 |
281 |
週報フォトエッセイ 2024.8.25
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 348
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 348 |
280 |
牧会コラム週報版 197 2024.8.18
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 398
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 398 |
279 |
週報フォトエッセイ 2024.8.18
mito
|
2024.10.14
|
Votes 0
|
Views 474
|
mito | 2024.10.14 | 0 | 474 |